健康とか食事とか

食生活を中心に、健康や面白い出来事をつらつらとね。

GI値って意味あるのかな

時々聞くGI値GI値が低いからいいよね、的な感じです。

GI値とはグリセミック・インデックス(Glycemic Index)の略です。体内に入った糖質がどれくらい血糖値を上げるかのスピードを数値化したらしいです。確か100がブドウ糖。この100に対していろいろな食品がどれくらいなのか、と言う数値があるんです。

 

確かにこれがあれば低GI値な食品を食べれば血糖値コントロールがしやすい。

なんて考えてしまうかもしれませんが、なんだか、これはコーラ飲みすぎで太るから甘いものは控えるように、と言われて、ダイエットコーラ飲んでいるのとあまり状況としては変わらないのではないかと思うわけです。

 

もう一度考えたほうがいいのではと思うのは、血糖値を上げるようなものを本当に食べないといけないのかどうか、ということです。様々な理由をつけてこれまで主食と呼ばれたお米やパンや麺を人は食べますが、本当にそれらが必要なんだろうか、ということです。

 

肉食がよくないとかいう意見もありますが、その前に人間は何を食べないといけないのか、ということをもう一度考えて生きたいものです。わざわざ健康を害するものを食べて、それを打ち消すためにどうしたらいいのだろうか、ということを一生懸命考えることって本当に必要なんでしょうか。そもそも体内に入れなければいいものを入れてしまい、そのために運動をしたり、他の食べ物を食べたり、はたまた最後には薬まで投与するという状況はどうなんでしょうか。

 

一度主食とか肉食反対とか全てを取っ払って、ゼロベースで何を食べるのか、ということについて考えることも必要かなと思います。